report   レポート

 【活動訪問45】がんばろう福島、農業者等の会(2)2019/08/30 

8月27日(火)、特定非営利活動法人がんばろう福島、農業者等の会で活動する渡邊泰生さんにお話を伺いました。


がんばろう福島、農業者等の会は、福島県内54の農家で構成され、風評被害対策、スタディファームなどを農家自らが実施しています。会のモットーは「顔の見える関係に風評被害はなし」

取材した当日、渡邊さんは、畑で枝豆の収穫をしていました。


◆質問(1) インターンシップで、どのような活動をしましたか?
きゅうり・枝豆の選別や収穫、パック詰めをしました。他大学の方との意見交換も行いました。

◆質問(2) これまでに復興に関わるような活動や地域活動をしたことがありますか?
大学に入ってから浜通りのボランティアや、自発的に県の震災勉強会などに参加したことがあります。

◆質問(3) 今回、このインターンシップに応募した理由は何ですか?
福島の大学で勉強する中で、農業という分野が大きなウエイトを占めていることを知り、震災後大きな影響を受けていることを学びました。自分が生活している地域の課題や問題点を人に伝えられるくらいに学びたいと感じたためです。

◆質問(4) 実際に活動してみて、面白いと感じるところはどんなところですか?
自分が実際に食べている食材が、どのようにして消費者に届くのかを現場で体験することができることです。

◆質問(5) 逆に、大変だなと思うことはどんなところですか?
今まで自分が生活していたリズムや考え方と自然を相手にする農業は違うと感じ大変だなと思いました。

◆質問(6) 復興に向けて活動している団体に触れてみて、想像していたことと違ったこと、また、新しい発見などはありますか?
参加させていただく前は農業をメインに行っている印象でしたが、大学生などの視察があることが新しい発見でした。

◆質問(7) 残りの活動での目標や意気込みを教えてください。
福島の農業について学び、海外などの他地域の人々に伝えられるような知識をつけたいです。