report   レポート

 【活動訪問39】ビーンズふくしま(2)2018/09/19 

9月12日(水)、特定非営利活動法人ビーンズふくしまで活動する増川穂奈美さんにお話を伺いました。



ビーンズふくしまは、様々な背景から困難な状況に置かれている子ども・若者が自分らしく生きるための支援を行っています。

取材した当日、増川さんはインターン活動の初日ということもあり、少し緊張した様子でメンターの広田さんから活動内容の説明やビーンズふくしまの理念などの話を伺っていました。



■質問(1) インターンシップで、どのような活動をしましたか?
不登校や引きこもり、貧困、震災による避難などの状況にいる子ども達への学習支援、
ビーンズふくしまが管理をしている畑で採れた野菜の収穫・販売を行いました。

■質問(2) これまでに復興に関わるような活動や地域活動をしたことがありますか?
高校・大学でボランティアをしたことがあります。

■質問(3) 今回、このインターンシップに応募した理由は何ですか?
ビーンズふくしまの方の講演を聞いてやってみようと思いました。

■質問(4) 実際に活動してみて、面白いと感じるところはどんなところですか?
実際に体験してみて、今までこう思っていた考えが違うと感じた時です。

■質問(5) 逆に、大変だなと思うことはどんなところですか?
小学校高学年の子ども達の輪に入っていくのが大変でした。なかなか入り込めずにいた時、一人の子の問題を一緒に解くことで子ども達の輪に入ることができました。とても苦戦しましたが、やりがいがありました。

■質問(6) 復興に向けて活動している団体に触れてみて、想像していたことと違ったこと
     また、新しい発見などはありますか?
子ども達の力にとても驚かされました。(呑み込みの早さ、素直な意見、体力など)

■質問(7) 残りの活動での目標や意気込みを教えてください。
今回の活動で将来に繋がる体験がとても多いと感じました。一つ一つ身に着けていきたいと思います。